ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1〜20件 (全798件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 40

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > メッセージ

N1422 既製杭で、断面耐力が未入力です。

「N1422 既製杭で、断面耐力が未入力です。」について。

SS7 > メッセージ

SC0168、SC0171 床(デッキ床)の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。

「SC0168 床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」「SC0171 デッキ床の配筋が未入力です。鉄筋数量を0として計算します。」について。

SS7 > メッセージ

X0121 壁の四隅に節点がありません。

「X0121 壁の四隅に節点がありません。」について。

SS7 > メッセージ

W0778、W1271 柱脚でせん断破壊が曲げ破壊より先行しています。

「W0778 柱脚でせん断破壊が曲げ破壊より先行しています。」「W1271 柱脚でせん断破壊が曲げ破壊より先行しています。」について。

SS7 > メッセージ

W0652、W0653 RC~ 付着割裂破壊の検討で、L-dが0以下(短スパン)となっています。

「W0652 RC梁 付着割裂破壊の検討で、L-dが0以下(短スパン)となっています。」「W0653 RC柱 付着割裂破壊の検討で、L-dが0以下(短スパン)となっています。」について。

SS7 > メッセージ

N0842 SRC柱で鉄筋重心位置が部材せいの1/2を超えています。(Ver.1.1.1.16まで)

「N0842 SRC柱で鉄筋重心位置が部材せいの1/2を超えています。」について。(Ver.1.1.1.16までのメッセージとなります。)

SS7 > メッセージ

N0822 SRC梁で鉄筋重心位置が部材せいの1/2を超えています。(Ver.1.1.1.16まで)

「N0822 SRC梁で鉄筋重心位置が部材せいの1/2を超えています。」について。(Ver.1.1.1.16までのメッセージとなります。)

SS7 > メッセージ

X0203 剛域の合計が部材長を超えています。

「X0203 剛域の合計が部材長を超えています。」について。

SS7 > メッセージ

SC0176 壁の開口補強筋が未入力です。開口補強筋を0として計算します。

「SC0176 壁の開口補強筋が未入力です。開口補強筋を0として計算します。」について。

SS7 > メッセージ

W1161 柱で耐震壁を支える単独柱の軸方向力が引張耐力の0.75倍または圧縮耐力の0.55倍を超えています。

「W1161 柱で耐震壁を支える単独柱の軸方向力が引張耐力の0.75倍または圧縮耐力の0.55倍を超えています。」について。

SS7 > メッセージ

X0408 初期応力で降伏が発生しました。計算を終了します。

「X0408 初期応力で降伏が発生しました。計算を終了します。」について。

SS7 > メッセージ

W0459 べた基礎で接地圧がマイナスになっています。

「W0459 べた基礎で接地圧がマイナスになっています。」について。

SS7 > メッセージ

C1188 S柱で座屈耐力を超える応力が生じています。

「C1188 S柱で座屈耐力を超える応力が生じています。」について。

SS7 > メッセージ

X0045 木質標準材料で未登録の木質材料が指定されています。

「X0045 木質標準材料で未登録の木質材料が指定されています。」について。

SS7 > メッセージ

A0437 X方向とY方向の危険断面位置が、分割された同じ部材内にありません。

「A0437 X方向とY方向の危険断面位置が、分割された同じ部材内にありません。」について。

SS7 > メッセージ

C0782 柱脚でせん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました。

「C0782 柱脚でせん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました。」について。

SS7 > メッセージ

W0034 鉄筋径と鉄筋材料の指定に不整合があります。

「W0034 鉄筋径と鉄筋材料の指定に不整合があります。」について。

SS7 > メッセージ

C1117 基礎梁にヒンジが生じています。

「C1117 基礎梁にヒンジが生じています。」について。

SS7 > メッセージ

未対応のバージョンです。

『SS3』のデータを『SS7』にリンクしようとしたら、「(データ名)は、未対応のバージョンです。」とのメッセージが表示されました。なぜですか。

SS7 > メッセージ

SC0179、SC0180 フレーム外雑壁の縦筋(横筋)が未入力です。縦筋(横筋)を0として計算します。

「SC0179 フレーム外雑壁の縦筋が未入力です。縦筋を0として計算します。」「SC0180 フレーム外雑壁の横筋が未入力です。横筋を0として計算します。」について。

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1〜20件 (全798件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 40

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ