ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

2461〜2480件 (全4084件)

1 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 205

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS3 > 出力 > 保有水平耐力計算

支点反力に出力される“RY”、“RM”、“RX”について

[応力図]の支点反力に出力される“RY”、“RM”、“RX”は何を意味しますか?

SS7 > メッセージ

W0619、W0636 RC梁(柱)のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。

「W0619 RC梁のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。」「W0636 RC柱のコンクリートの設計基準強度が高強度の鉄筋の適用範囲外です。」について。

SS7 > メッセージ

X0155 免震メーカー製品リストが読み込めません。

「X0155 免震メーカー製品リストが読み込めません。」について。

SS3 > 出力 > 断面算定

横補剛の検討結果が出力されない

S梁断面算定結果で、横補剛の検討結果が出力されない部材があります。なぜですか?

SS3 > 入力 > 保有水平耐力

基準強度の割り増し率を入力したい

基準強度の割り増し率はどこで入力しますか?

SS7 > メッセージ

X1303 フレーム外杭の配置で、地盤符号が配置されていません。

「X1303 フレーム外杭の配置で、地盤符号が配置されていません。」について。

SS3 > 計算 > 断面算定

【検証例】RC造梁の短期許容曲げモーメントMAの算出方法について

RC造梁の短期許容曲げモーメントMAは、どのようにして計算していますか?

BF1 > 入力

地盤反力係数(kh)の直接入力

地盤反力係数(kh)を直接入力する方法を教えてください。

SS7 > メッセージ

X1481 布基礎で土の単位重量の採用範囲に地層データがありません。

「X1481 布基礎で土の単位重量の採用範囲に地層データがありません。」について。

RC診断 > ERROR・WARNING > ERROR

ERROR No.72 梁せいが小さ過ぎるため、終局耐力が計算できません

3次診断を行うと「ERROR No.72 梁せいが小さ過ぎるため、終局耐力が計算できません。」のエラーが発生します。なぜですか?

SS3 > 計算 > 応力解析

S造、CFT造の仕口パネルの形状認識について

S造、CFT造の建物において、[10.9仕口パネル-1仕口パネルの計算条件-仕口パネルの考慮]を“する”と指定しました。仕口パネルの形状(B、D、tp)は、どのように認識されま...

SS3 > 計算 > 断面算定

地震時の応力割増しが考慮されていない

ダイアフラム形式による地震時の応力割増しを確認しましたが部材応力図と設計応力図の値が同じです。なぜですか?

イシロー > 入力

開口の入力について

開口の入力はしないといけないのですか?計算には必要ないと思いますが。

SS3 > 計算 > 断面算定

付着の検討で降伏強度σyの値が合わない

梁の鉄筋径D22で部材種別SD345ですが、付着の検討で降伏強度σyの値が380になるところが違った値になっています。なぜですか?

宅造擁壁 > 計算

透水マットを使用した場合の計算について

透水マットを使用した場合、計算にはどのように考慮されますか?

SS7 > メッセージ

N1422 既製杭で、断面耐力が未入力です。

「N1422 既製杭で、断面耐力が未入力です。」について。

RC診断 > 作図 > 作図

作図の平面図や立面図で部材色を変更したい

作図の平面図や立面図で部材色を変更することはできますか?

SS3 > 出力 > 応力結果

水平力・重心位置のΣPxと水平力分担のΣQが異なる

部分地下のある建物で、「水平力・重心位置」のΣPxと、「水平力分担」の最下階のΣQの値が異なります。なぜですか?Q=506.8+348.1+297.3=1152.2≠47...

SS3 > 出力 > その他

積雪荷重の重量を確認したい

積雪荷重の重量を確認できる出力はありますか?

FEM > 作図

図を初期表示に戻したい

図を任意の位置に移動・回転させて確認した後、初期表示に戻す方法を教えてください。

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

2461〜2480件 (全4084件)

1 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 205

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ