ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

3621〜3640件 (全4084件)

1 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 205

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 出力

水平ブレースの軸力を確認したい

水平ブレースを配置した場合、軸力はどこで確認できますか?

SS7 > 出力

節点周りの応力が釣り合わない

応力図を見ると節点周りの応力が釣り合わない箇所があります。なぜですか?

SS7 > 出力

「Ds算定時のヒンジ図」と「部材種別図」で崩壊形が異なる

「Ds算定時のヒンジ図」と「部材種別図」を比較すると崩壊形が異なります。なぜですか?「Ds算定時のヒンジ図」「部材種別図」

SS7 > 出力

許容付着応力度faとfbの違いについて

構造計算書「2.3 使用材料・許容応力度-2.3.1 コンクリート材料」に出力されている許容付着応力度に“fa”と“fb”がありますが、どう違うのですか?

SS7 > 出力

「地震用重量」と「杭の水平時応力」で基礎層の重量が異なる

結果出力、添付資料の「3.5 地震用重量」の最下層wiと、「7.7.2 杭の水平時応力」の“基礎重量”が異なっています。なぜですか?

SS7 > 出力

引張のみ有効な水平ブレースの地震時軸力が圧縮になっている

引張のみ有効な水平ブレースの地震時軸力が圧縮になっています。なぜですか?■結果作図「1.1.応力図(一次)」■結果出力,添付資料「4.5.部材応力表-(11)水平ブレース」

SS7 > 出力

梁の水平面内応力の確認方法について

[2.3.応力計算条件-1.基本条件-4.梁水平面内変形の考慮]の指定により梁の水平面内の剛性を考慮した応力解析を行いましたが、水平面内の応力値はどこで確認できますか?

SS7 > 出力

終局耐力表に出力されるQuAmin、QuAmax、QuBについて

シート出力「11.3.終局耐力(柱)」に出力されるQuAmin、QuAmax、QuBは、それぞれ何を意味しますか?

SS7 > 出力

RC梁断面算定に出力されるαSの計算方法について

RC梁断面算定に出力されるαSはどのように計算していますか?

SS7 > 出力

概算軸力の総和と接地圧の軸力の総和が異なる

結果出力,添付資料「3.4.概算軸力」に出力される<1FL層>の総和と「7.7.4.べた基礎接地圧分布図」に出力される軸力の総和(ΣN)が異なります。なぜですか?175+285+175+444+444...

SS7 > 出力

クライテリアのチェックに出力される“C.K”の意味

結果出力,添付資料「14.3.N/Nu,Qu/Qm,Mu/Mm表」や「14.4.ΣCMu/ΣGMu表」の判定に“C.K”と出力されています。何を表していますか?

SS7 > 出力

シート出力でキーワード検索したい

計算結果のシート出力で、キーワード検索することはできますか?

SS7 > 出力

構造計算書に出力される日時について

構造計算書の各ページの左下に出力される日時は、どの日時を出力していますか?

SS7 > 出力

「必要保有水平耐力比較表」の“*1:Qu/Qun≧1.1”について

「必要保有水平耐力比較表」の備考に“*1”が出力されています。“*1:Qu/Qun≧1.1”は何を示しているのですか?

SS7 > 出力

杭水平力の算出に用いる上階せん断力について

シート出力「8.5.11.負担水平力」の「上階せん断力」は、どのようにして求められた値なのか教えてください。

SS7 > 出力

偏心率や剛性率の出力に「雑壁を考慮した場合」の結果が出力されない

面内雑壁がありますが、結果出力,添付資料「9.2.偏心率」や「9.3.剛性率」で「雑壁を考慮した場合」の結果に“該当する結果はありません。”と出力されます。なぜですか?

SS7 > 出力

応力図の形状が入力と異なる

構造計算書の応力図の形状が、入力や結果作図「1.1.応力図(一次)」の応力図と異なります。なぜですか?結果作図「1.1.応力図(一次)」 構造計算書「6.2.1 応力図 <固定+積載荷重>...

SS7 > 出力

シート出力の文字サイズを大きくしたい

シート出力の文字サイズを大きくするにはどうしたらいいですか。

SS7 > 出力

基礎小梁と小梁の認識について

断面リストの「基礎小梁」と「小梁」に同じ符号の小梁が出力されました。なぜですか。

SS7 > 出力

RC接合部の断面算定で短期時の結果が出力されない

RC接合部の断面算定で短期時の結果が一部出力されない部材があります。なぜですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

3621〜3640件 (全4084件)

1 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 205

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ