ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

3661〜3680件 (全4084件)

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 205

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > 入力 > 荷重

風荷重を直接入力したい

風荷重を直接入力することはできますか?

SS2 > 出力 > 断面算定

スーパーハイベースを使用した場合に入力したFcが反映されない

スーパーハイベースを使用した場合に、[4.1標準使用材料-1.コンクリート]でFcを“27.0”と入力しましたが、結果には“24.0”と出力されています。なぜですか?

US2-改訂版 > 出力 > Op.ひび割れ

「ひび割れ発生時応力表」のStepが999と出力される

「ひび割れ発生時応力表」のStepが999と出力されていますが、どのような意味ですか?

SS2 > 計算 > 風・積雪

風荷重の計算におけるパラペットの認識について

下図のような建物で風荷重を計算するとき、[1基本事項-16.パラペットの高さ]で入力した高さは、見付面積として建物の最上層にのみ考慮されますか?(黄色の網掛け部分)

SS2 > WARNING

「WARNING No.555 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満である」が出力されない

「WARNING No.555 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満である」に該当するRC造の柱が存在するのですが、断面算定結果にWARNINGが出力されません。なぜですか?...

SS2 > 計算 > 荷重

概算軸力のW/Aの床面積の計算について

「概算軸力」において、階ごとで出力されるW/A(節点重量の総和/総床面積)の床面積には、吹き抜けや片持ち床は含まれていますか?

SS2 > 計算 > 保有水平耐力

連スパン耐震壁のκについて

連スパン耐震壁のκ(せん断形状係数)はどのように計算していますか?

SS2 > 出力 > 応力まとめ

水平力分担でQcの値が異なる

「水平力分担」において伏図形式で出力されるQcとフレーム単位で出力されるQcの値が異なります。なぜですか?

SS2 > 出力 > 断面算定

両端がピン接合の梁のCについて

『SS2』の断面算定結果において、Cの値が“1.750”となっています。 両端のMが0(ゼロ)、中央Mが最大となる結果から、Cの値は、1.0となるのではないですか?

SS2 > 構造計算書 > 構造計算書出力

[構造計算書出力]と結果出力の「応力図」で応力値が異なる

保有水平耐力の計算結果において、[構造計算書出力]と一連出力の「7.1応力図」で出力されている応力値が異なります。なぜですか?

US2-改訂版 > 出力 > せん断設計

解析終了時のQと必要Pw再計算に出力されているQMが異なる

「解析終了時応力図」に出力されるせん断力と、「必要Pw再計算」に出力されるQMが異なります。なぜですか?

3D・DynamicSS2 > ERROR

解析エラーが発生した場合

解析エラーとして「地震波グループ1 地震波No1解析中にエラーが発生しました」と出力されましたが、原因が特定できません。どうすれば良いでしょうか?

耐震診断 > WARNING

WARNING No.123 終局耐力の直接入力で、無効なデータがあります

[設計-終局耐力の直接入力]を入力しましたが、解析終了後に「WARNING No.123 終局耐力の直接入力で、無効なデータがあります」というメッセージが出力されました。なぜですか?

SS2 > 入力 > 計算条件

付着の検討ができない

[2.4断面算定条件-2RC部材-2.梁-付着の検討]の項目が指定できません。なぜですか?

US2-改訂版 > その他

SRC耐力式を「診断基準」「診断基準(改)」とした場合の計算内容

『US2(改)』の解説書を見ても、SRC耐力式を「診断基準」「診断基準(改)」とした場合の耐力計算内容が記載されていません。耐力計算内容はどこで確認できますか?

SS3 > 作図

ひび割れステップ数が-999と表示される

作図でひび割れ表示ステップが“-999”と表示されます。なぜですか?

SS2 > 出力 > 準備計算

水平外力を直接入力したが、地震力に入力値が出力されない

[5.7水平外力の直接入力]で水平外力を直接入力しましたが、「地震力」に入力した値が出力されません。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.26 βu≦0.7でRC造FD柱があります

「WARNING No.26 βu≦0.7でRC造FD柱があります」の参考文献を教えてください。

VARIE' > 操作

寸法線の画層設定が反映されない

寸法線を描画しましたが、[図形作成-寸法線-指定画層設定]で設定した色で描画されません。なぜですか?

SS7 > メッセージ

X0004 通り軸に囲まれた範囲の床の数が ~ となり 999999 を超えています。

「X0004 通り軸に囲まれた範囲の床の数が ~ となり 999999 を超えています。」について。

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

3661〜3680件 (全4084件)

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 205

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ