ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

21〜40件 (全147件)

1 2 3 4 5 6 7 8

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > 計算 > 断面算定

一本部材の指定をした部材の中間に部材が取り付く場合の横補剛間隔の認識について

以下のような形状で柱・梁に一本部材の指定を行いましたが、中間に取り付く部材を横補剛材として認識しますか?

SS2 > 計算 > 剛性

吹抜け部分に接する梁に床による剛度増大率が考慮されている

[2.1剛性計算条件-2.梁・柱のIの計算方法-床によるIの計算方法]で、下図のように“<2>増大率入力”を指定して増大率を入力しましたが、吹抜けがある床組に接する梁で両側スラブの増大率...

SS2 > 計算 > ルート判定

Aw、Aw’に算入する壁の条件について

Aw、Aw’に算入する壁の条件を教えてください。

SS2 > 計算 > 断面算定

たわみの検討について

たわみの検討は応力解析時の変位を用いていますか?

SS2 > 計算 > 保有水平耐力

保有水平耐力計算時に剛床仮定を解除した節点に作用する水平外力について

[11.3剛床仮定の解除]で地震力の扱いを“<1>節点に加力”と指定した場合、保有水平耐力計算時に節点に加力される水平外力の増分量はどのように計算していますか?

SS2 > 計算 > 保有水平耐力

保有水平耐力計算時の浮き上がりが考慮されない

[14.2保有水平耐力-14.2.1計算条件-3.降伏の認識-支点の考慮]で、浮き上がりを“<1>する”と指定しましたが、計算に考慮されていません。なぜですか?

SS2 > 計算 > 剛性

スリット付壁が取り付く梁に剛域が考慮される

下図のようにスリットを設けましたが、梁に剛域が考慮されています。なぜですか?

SS2 > 計算 > 荷重

片持ち床の先端に配置したフレーム外雑壁の荷重伝達について

[9.10 フレーム外雑壁]で“CMoQoの考慮”を“<3>考慮する(Y方向に伝達)”とし、片持ち床の先端にフレーム外雑壁を配置した場合、荷重は片持ち梁を介して伝達されますか?

SS2 > 計算 > 剛性

開口がある場合の雑壁(袖壁・腰壁・垂壁)の認識について

以下のような開口がある場合、袖壁・腰壁・垂壁をどのように認識しますか?

SS2 > 計算 > 応力解析

鉛直荷重時において相持ち梁の端部曲げモーメントが擬似立体解析と立体解析で異なる

下図のような相持ち梁で、鉛直荷重時において擬似立体解析では左端にモーメントが発生し、立体解析ではモーメントが0(ゼロ)になり異なった結果となります。なぜですか?擬似立体解析の結果立体解析の結果

SS2 > 計算 > ルート判定

剛床仮定の解除を指定したが重心位置が変わらない

[11.3剛床仮定の解除]で、地震力の扱いを負値(-)で指定しましたが、正値で指定した場合と偏心率の重心位置が変わりません。なぜですか?

SS2 > 計算 > 断面算定

多スパンに亙る梁の横補剛の認識について

下図のように直交方向に大梁も小梁も配置していないのに、横補剛本数が出力されます。なぜですか?

SS2 > 計算 > 応力解析

部分地下の地盤に伝わるせん断力(軸力の比)の求め方

部分地下の形状で、[2.3 応力計算条件-8.傾斜地に建つ場合の地盤に伝わるせん断力の処理]を“<2>軸力(地震用)の比による”と指定したとき、地盤に伝わるせん断力(逆向きに作用させる水平...

SS2 > 計算 > 断面算定

二軸曲げを考慮した鋼管(丸鋼)の短期σb/fbについて

[2.4断面計算条件-1共通事項-9断面検定方法]で“<2>二軸曲げ”を指定した場合、鋼管(丸鋼)の断面算定の短期σb/fbはどのように計算しているのでしょうか?

SS2 > 計算 > 部材耐力計算

S造柱・梁Mu算定時のスカラップの考慮について

S造柱・梁にH形鋼を用いた場合、Mu算定時のZpにスカラップ寸法による断面欠損を考慮していますか?

SS2 > 計算 > 部材耐力計算

S梁Muが手計算と異なる

S造梁Muが手計算と異なります。なぜですか?断面:H-250*125*6.0*9.0*8 SS400Zp:358.14[cm3]Mu:358.14×235/10^3=84.16[kNm]≠68.8[...

SS2 > 計算 > 必要保有水平耐力

SN材の幅厚比について

SN材を使用した場合の幅厚比は、どのように計算していますか?

SS2 > 計算 > 断面算定

2段筋とした場合の鉄筋重心位置の計算方法

梁主筋を2段筋とした場合、鉄筋重心位置はどのように計算していますか?

SS2 > 計算 > 応力解析

多層にわたる柱に一様なモーメント勾配(せん断力)が発生するように解析したい

多層にわたる柱の応力状態が以下のようになりました。一本の柱のように一様なモーメント勾配(せん断力)が発生するように応力解析することができますか?

SS2 > 計算 > 荷重

小梁上に配置したフレーム外雑壁の荷重伝達について

床組内の小梁上にフレーム外雑壁を配置しましたが、荷重は小梁に伝達されますか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

21〜40件 (全147件)

1 2 3 4 5 6 7 8

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ