ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

41〜55件 (全55件)

1 2 3

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS2 > WARNING

WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている

付着の検討を行ったところ、「WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている」が出力されました。しかし、上端1段目は通し筋のため、Ceu=(5950+23...

SS2 > WARNING

WARNING No.792 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満のRC部材(柱)がある

終了時メッセージで、「WARNING No.792 コンクリート全断面積に対する主筋全断面積の割合が0.8%未満のRC部材(柱)がある」が出力されます。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.751 塔状建物(H/B>4)となっている

終了メッセージに、「WARNING No.751 塔状建物(H/B>4)となっている」が出力されました。ここでのH、Bはどの値を用いて判定していますか?

SS2 > WARNING

WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている(1/4・3/4)

『RC規準1999』による付着の検討で、1/4と3/4に「WARNING No.661 付着長さが必要付着長さに部材有効せいを加えた長さを下回っている」が出力されます。出力結果の見方を教えてください。

SS2 > WARNING

WARNING No.7 メカニズム時の応力が柱脚終局せん断耐力を超えています。(Qu、Q)

ルート3のS造露出柱脚の検討を行うと、以下のWARNINGメッセージが出力されました。「WARNING No.7 メカニズム時の応力が柱脚終局せん断耐力を超えています。(Qu、Q)」保有水平耐力計算に...

SS2 > WARNING

WARNING No.489 著しい不均衡が生じています

ルート判定計算で、以下のメッセージが出力されました。どのような原因が考えられますか? 「WARNING No.489 著しい不均衡が生じています」

SS2 > WARNING

WARNING No.552 内法長さが認識できない為、せん断設計ができません

以下のような形状を入力して断面算定を行うと、「WARNING No.552 内法長さが認識できないため、せん断設計ができません」が出力されました。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.351 床面が正しく認識できない。水平面として床荷重を計算します

「WARNING No.351 ###層、###軸、###軸で、床面が正しく認識できない。水平面として床荷重を計算します」が出力されました。どのような場合に出力されるのでしょうか?

SS2 > WARNING

WARNING No.812 ルート3の柱脚の検討で設計フローの条件を満たしていません

検討フロー(9)、(12)の場合、終了時メッセージに「WARNING No.812 ルート3の柱脚の検討で設計フローの条件を満たしていません」が出力されました。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.6621 /4位置または3/4位置において残りの鉄筋の引張応力度が許容応力度を超えている

『RC規準1999』による付着の検討で、「WARNING No.6621 /4位置または3/4位置において残りの鉄筋の引張応力度が許容応力度を超えている」が出力されます。出力結果の見方を教えてください...

SS2 > WARNING

WARNING No.3 鉄骨ブレースの有効断面積が入力されていないため、引張応力度比の計算はできません

鉄骨ブレースの断面算定結果で、「WARNING No.3 鉄骨ブレースの有効断面積が入力されていないため、引張応力度比の計算はできません」が出力されました。鉄骨ブレースの有効断面積を入力する箇所を教...

SS2 > WARNING

WARNING No.798 溶接作業性に劣り降伏後の変形性能が保証されないSN400Aを使用した

SN400Aを使用していませんが、「WARNING No.798 溶接作業性に劣り降伏後の変形性能が保証されないSN400Aを使用した」が出力されます。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.403 S造のルート1指定で、Co≧0.3となっていない

「WARNING No.403 S造のルート1指定で、Co≧0.3となっていない」が出力されました。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.657 接合部において軸振れが生じている

「WARNING No.657 接合部において軸振れが生じている」が出力されました。なぜですか?

SS2 > WARNING

WARNING No.439 梁・剛域が部材長の1/2を超えている

「WARNING No.439 梁・剛域が部材長の1/2を超えている」が出力されました。何か問題があるのでしょうか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

41〜55件 (全55件)

1 2 3

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ