ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1〜20件 (全32件)

1 2

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS3 > 入力 > 断面算定

基礎柱のhについて

[12.6柱脚形状−形状指定]でS造露出柱脚とした場合、基礎柱の立ち上がり高さhはどこからの高さを入力しますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

アンカーボルトの長さについて

柱の柱脚形式に露出柱脚を指定した場合に、アンカーボルトの長さとして“定着長”と“有効長”が入力できますが、それぞれ何の計算に使用しますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

引張のみ有効としたときのブレースのλについて

鉄骨ブレースのタイプで"<4>引張のみ有効"とした場合、[12 断面算定-5 壁の配筋・鉄骨ブレース-3 鉄骨ブレース]で指定するλ(有効細長比)は考慮されますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

ダイアフラム形式の認識について

冷間成形角形鋼管を柱に用いた場合、ダイアフラム形式によって地震時応力の割増し係数や柱耐力の低減係数が異なりますが、ダイアフラム形式はどのように認識していますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

寄筋としたときの鉄筋本数の入力について

下図のように各方向寄筋とした配筋の場合、鉄筋本数は各方向何本入力しますか。

SS3 > 入力 > 断面算定

耐震壁の開口補強について

耐震壁の断面算定結果に開口補強の計算結果が出力されません。開口補強の検討はどこで指定するのですか?

SS3 > 入力 > 断面算定

F10T以外の高力ボルトを指定したい

継手の設計で、F10T以外の高力ボルトを指定することはできますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

柱脚形状を入力したときのバネ定数の入力について

[12.6 柱脚形状]で柱脚形状を入力しました。別途、[8.12柱の結合状態]または[11.1支点の状態]で柱脚のバネ定数を入力する必要はありますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

一本部材の指定をした部材のジョイント位置について

 一本部材の指定をした部材に対するジョイント位置の入力について教えてください。

SS3 > 入力 > 断面算定

柱脚耐力を考慮した場合のDs値の割増しについて

柱脚耐力を考慮した保有水平耐力の確認の際、アンカーボルトの伸び能力に応じてDs値を割増して検討するようになっていますが、プログラムでは考慮していますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

柱脚形状の項目が指定できない

 部材を配置しましたが、[12.6 柱脚形状]が進入禁止となっており、入力できません。なぜですか?

SS3 > 入力 > 断面算定

SRC造柱の柱脚をRC造にしたい

SRC造柱の柱脚をRC造にすることはできますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

X方向とY方向で柱主筋径が異なる場合の入力方法について

下図のようにX方向とY方向で柱主筋径が異なる場合の入力方法を教えてください。 

SS3 > 入力 > 断面算定

S造露出柱脚の場合のアンカーボルトのF値の採用について

[12.6柱脚形状−形状指定]でS造露出柱脚とした場合のアンカーボルトのF値を“0(ゼロ)”と入力した場合は、どのような値を用いていますか?

SS3 > 入力 > 断面算定

選定計算の結果読込で2段筋配筋にならない

RC部材の梁のスターラップに高強度せん断補強筋を使用した場合、[12.3梁符号と配筋−結果読込−主筋の整理条件−2段筋配筋(RC部材)]を“<2>する&...

SS3 > 入力 > 断面算定

耐震壁の断面算定を一部省略したい

耐震壁の断面算定を一部省略したいのですが、どこで指定するのですか?

SS3 > 入力 > 断面算定

壁や床の配筋を入力したい

壁や床の配筋を入力したいのですが、どこで入力するのですか?

SS3 > 入力 > 断面算定

[設計用応力の割増し]の[方向別]または[階とフレーム]の項目を初期化(未入力に)する方法

[12.8設計用応力の割増し]の[方向別]または[階とフレーム]の項目を初期化(未入力に)する方法を教えてください。

SS3 > 入力 > 断面算定

SRC部材で鉄骨のみを選定したい

SRC部材で、鉄骨のみを選定する方法を教えてください。

SS3 > 入力 > 断面算定

ジョイント位置までの距離を入力する際の基点について

[12.2鉄骨関連データ(S部材,SRC部材)−12.2.1ジョイント位置]で入力するジョイント位置までの距離は、どこを基点とした長さを入力するのですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1〜20件 (全32件)

1 2

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ