ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1〜20件 (全48件)

1 2 3

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

交互配筋における壁のpsについて

交互配筋における壁の入力psは、どのように計算していますか?以下の例で教えてください。

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

隅角部の主筋径について

柱の主筋径がX、Y方向で異なる場合、隅角部の径はどちらを採用しますか?

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

等価長方形断面の幅に対する上限(壁厚の1.5倍以下)について

『2001年版 建築物の構造関係技術基準解説書/日本建築センター』には、耐震壁の終局せん断耐力を計算する際の等価長方形断面の幅について、壁厚の1.5倍以下とする内容が記載されています。プログラムでは考...

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

フェイス採用位置を“<1>壁面”として壁がない場合のフェイス位置について

[2.1計算方法-2.部材耐力の計算方法1-フェイス採用位置]を“<1>壁面”としていますが、壁がない場合はどの位置をフェイス位置としているのですか?

US2-改訂版 > 計算 > 保有耐力

直交部材が破壊した場合の計算について

[9.剛性・耐力・部材種別の指定-3.直交部材の指定]で指定した直交部材が直交部材耐力に達した場合、鉛直バネはどのように考慮されますか?

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

RC耐震壁で、柱と壁のFcを変えたときの計算式について

RC耐震壁で柱と壁のFcを変えた場合に、せん断設計においては「RC壁で壁板と柱のFcが違う。」と出力されせん断設計は行われませんが、このとき「部材耐力図」にはQuが出力されています。部材耐力計算ではど...

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

腰壁・垂壁(袖壁)付梁(柱)に高強度せん断補強筋を指定したときのせん断耐力について

腰壁・垂壁付き梁(袖壁付き柱)に高強度せん断補強筋を指定した場合、壁の耐力を無視して梁(柱)断面のみで終局せん断耐力を計算しているのはなぜですか?

US2-改訂版 > 計算 > 保有耐力

指定水平耐力で解析が終了しない

[2.1計算方法-5.荷重増分のコントロール-指定水平耐力のQudに対する倍率]で“0.3”と指定しましたが、「必要保有耐力比較表」ではQuがQud×0.3以上にな...

US2-改訂版 > 計算 > 架構認識

自動計算したフレーム倍率が手計算と異なる

自動計算したフレーム倍率が手計算と異なります。なぜですか?

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

KSSやUHYを使用した場合の25Fcについて

KSSやUHYを使用した場合、降伏点強度の25Fcは考慮していますか?

US2-改訂版 > 計算 > 必要保有耐力

セットバックした柱の耐力集計について

セットバックしている柱の保有耐力は、どのように集計されますか?

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

付帯柱の主筋本数が柱頭・柱脚で異なる場合のMuの計算方法

RC耐震壁のMu算定時において、付帯柱の主筋本数が柱頭・柱脚で異なる場合、主筋断面積はどちらを採用しているのですか?

US2-改訂版 > 計算 > 必要保有耐力

SRC造の梁・柱種別の決定について

[2.1.計算方法-6.部材種別の判定方法-梁・柱の種別の決定]で"<2>ヒンジの生ずる部材で最下位"を選択した場合、SRC柱についても有効でしょうか?

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

局部崩壊と判定されているのに、最下階柱脚の耐力が低減されない

局部崩壊と判定されましたが、最下階柱脚の耐力が低減されていません。なぜですか?

US2-改訂版 > 計算 > 保有耐力

長期曲げモーメントを考慮する際の解析終了時軸力の計算方法

[2.1計算方法-4.支点耐力と長期曲げモーメントの考慮-長期曲げモーメントの考慮]を“<2>する”とした際の解析終了時軸力の計算方法を教えてください。

US2-改訂版 > 計算 > 必要保有耐力

フレーム倍率を0(ゼロ)と指定した場合の部材種別の判定について

Lb負値部材が存在するフレームを[1.1基本事項-18X方向フレーム倍率(19Y方向フレーム倍率)]で"0(ゼロ)"と指定し、[2.1.6.部材種別の判定方法]で、"<2...

US2-改訂版 > 計算 > 部材耐力

柱はり耐力比を検討する際の柱軸力による全塑性曲げモーメントの低下率について

柱はり耐力比を検討する際、柱軸力による全塑性曲げモーメントの低下率を考慮していますか?

US2-改訂版 > 計算 > 接合部

SRC接合部のwp(せん断補強筋比)について

SRC接合部の検討結果で、wp(せん断補強筋比)がすべて同じ値になっています。どのように計算していますか?

US2-改訂版 > 計算 > 接合部

『US2(改)』と『SS3』の接合部検討の違い

『US2(改)』と『SS3』の[2.4断面算定条件-7接合部-6.終局時の検定]で“<3>する(保有耐力結果を用いる)”と指定した場合で、接合部検討の違いを教えてください。

US2-改訂版 > 計算 > 接合部

接合部の崩壊形の判定について

接合部における崩壊形の判定は、どのように行っているか教えてください。

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1〜20件 (全48件)

1 2 3

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ