UNION ASP System(ソフトウェアレンタル)
弊社が提供しているソフトウェアを
      有料でレンタルできるサービスです。
- 必要なソフトウェアをすべて購入するには費用がかかる
 - 年に1~2物件しか利用しない
 - 購入したいが、稟議が通らない
 - 購入しているライセンスが足りなくなった
 - 実物件で試してから購入を検討したい
 - 協力事務所からソフトウェアを指定された
 

1.『UNION ASP System』とは

ご利用になりたいソフトウェアの開始日、期間(10日・31日・90日)、本数をインターネットでお申し込みいただきますと、 ソフトウェアがご利用可能となります。あらかじめユーザー登録(無料)をしておけば、24時間いつでもお申し込みいただけます。 レンタル料金は、お申し込み後に請求書を発送いたします。また、料金にはWebお問い合わせフォームによるサポートが含まれています。
- ユーザー登録がお済みでない方は、資料請求フォームからお問い合わせください。
 - 操作方法をご覧になりたい方は、オートデモ[2分9秒]をご覧ください。
 - すぐに使ってみたい方は、ファーストステップガイドをご覧ください。
 
2.レンタルできるソフトウェア
| SS7 | RC診断 | MC1 | 
| SS7 Op.柱梁断面リスト | RC診断 Op.SRC | 宅造擁壁 | 
| SS7 Op.積算 | RC診断 Op.2017 | RC2次部材 | 
| SS7 Op.木造ラーメン | S耐震診断 | US2-改訂版 | 
| SS7 Op.免震部材 | Op.官庁施設耐震診断 | SS3限界耐力 | 
| BF1 | FEM | |
| WRC | FA1 | 
| SS7 ST-Bridge OUT | SS7 ST-Bridge IN(β版) | 
| ST-Bridge ビューワー(β版) | 
3.導入事例
- 物件が重なってライセンスが足りなくなったのでASPで利用しました。 データの入力用だったので最短期間で済みました。
 - 必要になったソフトやオプションを、物件ごとにASPで利用しています。 ASPの料金はそのまま設計料に加算しています。
 - ASPで利用してみたらとても便利だったので、次の物件がきたら購入するつもりです。
 - 変更や訂正用に、もう少し短期のレンタルがあると助かります。
 - 独立したばかりで『SS7』しか購入していませんが、他のソフトが必要になったときはASPで借りられるので安心です。
 - 購入しても使う機会が少ないので、今回はASPにしました。
 - 購入するよりも金額が小さいので、社内的に申請が通りやすかった。
 - 『SS7』の構造種別をRC造に限定することで、レンタル料金も割安でした。
 - 新しいスタッフの勉強用に1か月だけレンタルしました。
 - 出向先で使うためにASPで利用しました。使い慣れたソフトが利用できたので良かったです。
 
4.よくある質問(FAQ)
Q1. いつから使えるようになりますか?
『Web License System』ライセンスマネージャをお使いのお客様は、すぐにご利用いただけます。 まだ、弊社とお取引のないお客様は、利用者登録に数日かかります。詳細につきましては、弊社までお気軽にお問い合わせください。
Q2. 何日前から申し込みできますか?
利用開始日の4日前からお申し込みいただくことができます。
Q3. 利用料金の支払いは?
ご利用料金のお支払いにつきましては、毎月15日締めのご請求となります。 振込手数料は貴社にてご負担願います。
Q4. どのようなソフトが使えるのですか?
一部を除き、弊社が提供しておりますほとんどのソフトウェアが対象です。 詳細につきましては、弊社までお気軽にお問い合わせください。
Q5. サポートは受けられますか?
Webお問い合わせフォームでのサポートが受けられます。 電話でのサポートを希望される場合は、インシデントの対象となります。
Q6. 『Super Build® 総合メンテナンス』に加入していますが、何か特典はありますか?
ASPのご利用料金が会員特別価格となります。
        例)『Super Build®/SS7-RC 制限版』[10日] 96,250 円 → 68,750 円(税込)
Q7. 解説書はありますか?
ソフトウェア内のヘルプメニューからPDF解説書をご覧いただけます。
Q8. バージョンアップがあった場合はどうなりますか?
ご利用料金の中にバージョンアップ料が含まれておりますので、常に最新のソフトウェアをご利用になれます。


