ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

121〜140件 (全203件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > 入力

寄筋としたときの鉄筋本数の入力について

下図のように各方向寄筋とした配筋の場合、鉄筋本数は各方向何本入力すれば良いですか?

SS7 > 入力

床によるIの計算方法が指定できない

[2.1.剛性計算条件-3.RC・SRC柱・梁1-3.床による剛性の考慮方法-床によるIの計算方法]が指定できません。なぜですか?

SS7 > 入力

危険断面位置(ヒンジ発生位置)を直接指定したい

危険断面位置(ヒンジ発生位置)を直接指定できますか?

SS7 > 入力

柱を回転させている箇所での偏心距離の方向について

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-1.基礎の考慮]で“応力直接入力(基礎偏心・杭頭曲げ直接入力による基礎梁応力計算)”を選択し、[13.6.偏心距離]を入力しています。直上の柱を回転させている場...

SS7 > 入力

スカラップ寸法を個別に指定したい

スカラップ寸法を個別に指定することはできますか?

SS7 > 入力

[13.5.基礎の寄り]を入力しても思った方向に移動しない

[13.5.基礎の寄り]を入力しています。入力した方向とは異なる方向に移動する基礎があるのですが、なぜですか?

SS7 > 入力

端部断面算定位置の柱脚の指定が反映されない

[2.5.断面算定条件-2.5.1.共通・耐震壁-1.断面算定位置-1.端部断面算定位置]で、柱脚の断面算定位置を指定したのですが、最下階の柱の脚部に考慮されません。なぜですか?

SS7 > 入力

耐震壁周りの梁の剛度増減率の優先順位について

耐震壁周りの梁に対して[9.4.剛度増減率-9.4.1.梁]で増減率を直接入力した場合、[2.1.剛性計算条件-1.RC・SRC 耐震壁・床版-3.付帯梁の剛性評価]の指定とどちらが優先されますか?

SS7 > 入力

登録済みの鉄骨鋼材データをコピーしたい

登録済みの鉄骨鋼材データをコピーする方法を教えてください。

SS7 > 入力

基準強度の割り増し率を入力したい

基準強度の割り増し率はどこで入力できますか?

SS7 > 入力

符号名称の初期設定について

符号名称の初期設定について教えてください。

SS7 > 入力

硬質地盤上の基礎の入力について

『SS3』では基礎形式として“硬質地盤上の基礎”が指定できましたが、『SS7』ではどこで指定できますか?

SS7 > 入力

接合部の検討における柱有効せい係数の下限値について

[2.5.断面算定条件-2.5.2.RC部材-1.柱・梁・接合部-4.柱梁接合部]の柱有効せい係数の入力下限値が“0.75”となっています。なぜですか?

SS7 > 入力

傾斜したフレーム外雑壁を配置したい

傾斜したフレーム外雑壁を配置できますか?

SS7 > 入力

床面の風力係数を確認したい

床面に配置された各ケースの風力係数を確認したいのですが、どこで確認できますか?

SS7 > 入力

腰折れセットバックした柱に隣接する柱において、腰壁が配置されているのに剛域が生じない

腰折れセットバックした柱に隣接する柱において、腰壁が配置されているのに剛域が生じていません。なぜですか?

SS7 > 入力

フレーム外雑壁の仕上重量について

フレーム外雑壁の仕上重量の入力において、両面(両側)仕上とする場合、両面(両側)分の重量と片面(片側)分の重量のどちらを入力するのですか?

SS7 > 入力

床組が薄茶色で表示される

小梁のスパンを編集していると、床組が薄茶色で表示されました。なぜですか?

SS7 > 入力

杭頭変位が1cmを超えた場合の計算を行いたい

杭頭変位が1cmを超えた場合、khの非線形性を考慮した計算はできますか?

SS7 > 入力

風力係数が入力できない

風力係数が入力できません。なぜですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

121〜140件 (全203件)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ