ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

1〜20件 (全28件)

1 2

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
BF1 > 出力

杭中間部の断面算定結果が出力されない

杭の断面算定の計算結果で杭中間部の断面算定結果が出力されません。なぜですか? 

BF1 > 出力

【杭の水平時応力図】に出力される値について

『BF1』の計算結果出力で杭の水平時の応力図を出力すると、せん断応力の値が計算結果と違った値が出力されるのですが、なぜですか。 

BF1 > 出力

基礎自重を考慮していないのにσMAXとσの値が異なる

独立基礎で曲げを考慮した場合、基礎自重を考慮していないのに【直接基礎の断面算定】の略図のσと支持力検討のσmaxが異なります。なぜですか? 

BF1 > 出力

【支持力検討用軸力】で文字が重なる

【支持力検討用軸力】で出力される値が重なって読み取ることができません。対象方法はありませんか?

BF1 > 出力

場所打ち杭のM-N値について

場所打ち杭のM-N曲線をExcel等に書き出す方法はありますか?

BF1 > 出力

【杭頭曲げモーメント(基礎梁への曲げ戻し応力)】に出力される値について

杭頭曲げモーメントを直接入力しているのですが、【杭頭曲げモーメント(基礎梁への曲げ戻し応力)】に出力される値に反映されません。

BF1 > 出力

布基礎の断面算定で支点位置に出力される”(上)”について

布基礎の断面検討において、支点位置に軸名の後に”(上)”や”(右)”等が出力されています。どのような意味でしょうか?

BF1 > 出力

杭中間部最大モーメントが0で出力される

【杭の水平時応力】で「杭中間部最大モーメントM2」の値が0として出力されています。なぜですか?[杭の応力図・変位図]では、中間位置にも曲げは生じています。

BF1 > 出力

支持力検討の最小が“—”と出力される

【杭基礎の断面算定】で支持力検討の最小が“—”と出力されます。なぜですか?

BF1 > 出力

kh、β、βLが出力されない

【杭の水平時応力】を出力しましたが、“kh”“β”“βL”が出力されていません。なぜですか?

BF1 > 出力

基礎梁への曲げ戻し応力が0になっている

結果出力の「基礎梁への曲げ戻し応力」を見ると、すべて0(ゼロ)になっています。なぜですか?

BF1 > 出力

σMAXとσの値が異なる

σMAXの値とσの値が異なります。なぜですか?

BF1 > 出力

「曲げ応力が大きいため処理できません」

直接基礎の断面算定で「曲げ応力が大きいため処理できません」というメッセージが出力されます。なぜですか?

BF1 > 出力

接合部選定結果を出力できない

接合部選定結果を出力したいのですが、項目が表示されていないため出力できません。なぜですか?

BF1 > 出力

曲げを考慮した接地圧が大きい

フーチングに曲げを考慮した接地圧が、手計算より大きくなります。なぜですか?

BF1 > 出力

エラーメッセージの確認方法

エラーメッセージはどこで確認できますか?

BF1 > 出力

図心位置の基点について

【ベタ基礎の断面算定】に出力されている図心位置は、どこを基点としていますか?

BF1 > 出力

「終局時の支持力検定比」が出力されない

基礎形式を独立基礎としていますが、結果出力に「終局時の支持力検定比」が出力されません。なぜですか?

BF1 > 出力

長期の付加曲げが0になる

[基本事項-基本条件]で“フーチングに曲げを考慮する”にチェックを付けていますが、結果出力【杭基礎の断面算定】を見ると長期の付加曲げが0(ゼロ)になっています。なぜですか?

BF1 > 出力

「杭長が10m以下になっています。」について

結果出力【杭の許容支持力】に「杭長が10m以下になっています。」とメッセージが出力されます。なぜですか? 

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

1〜20件 (全28件)

1 2

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ