『Super Build/SS7』の導入事例

有限会社 シー・アンド・シー事務所

ソフトウェア

マウス入力の一本化は素晴らしいと思います。

有限会社 シー・アンド・シー事務所

安井 様、横山 様

所在地:京都府京都市  業種:構造設計事務所

『SS7』をご利用になったきっかけを教えてください。

営業担当からの提案が『SS7』を使うようになったきっかけです。基本設計は『SS3』を使っていましたが、新しいバージョンの『SS7』が出されたので、興味は持っていました。書き換えの価格も手頃で、導入の決め手になりました。

『SS7』を使われた感想はいかがですか。

建物形状が『SS3』で入力できない設計では『SS7』を使っています。ダミー層を使える点も『SS7』の使い勝手のいいところです。部材数が多くなる大きな規模の物件では、入力時の指示が煩雑になるため、『SS7』を使っています。新築物件はすべて『SS7』で入力するなど――効率が良くなるので、『SS7』を使うことが多くなっています。

スキップフロア
▲スキップフロア

具体的に『SS7』の良かった機能を教えてください。

特に、マウス入力の一本化は素晴らしいと思います。作業しているところをマウス入力で確認しながらできる点がいいです。作業工程の効率化が飛躍的に進みました。『SS3』のときはテキスト入力において、ダミーの通りなどで入力ミスが起こりやすかったです。ミスを防止する機能として優れていると思います。

ダミー層や特殊形状など一貫計算を活用できる点も役立っています。今までは『SS3』のデータを『BF1』へ移動させるなど、手間がかかりました。特殊形状が入れられるようになったことは便利です。保有の増分解析が速い点も気に入っています。

計算結果を残せる機能も使っています。以前のようにデータをコピーする必要がなくなり、デフォルトのデータを置いておき、別途データをいじるなど、作業の自由度が広がりましたね。

1つの物件で計算結果を5つまで保存
▲1つの物件で計算結果を5つまで保存
マルチスレッドで解析時間を短縮
▲マルチスレッドで解析時間を短縮

『SS3』と比較して『SS7』の機能はいかがですか。

『SS7』は、作業スピードが明らかに速くなりました。インターフェースも格段に良くなりました。結果確認もしやすく、それをコピペできることも便利です。層、通り名の振り直しもありがたいです。Lbの図化の機能により、横補剛の調整がしやすくなりました。部材の寄りを視覚的に確認できるのも助かります。また、小梁の入力次数が増え、特殊荷重で入力していた物件についての入力漏れも減りました。一貫計算はユニオンさんのソフトウェア、一択ですね。ただ、『SS3』を使っていた人は、画面のレイアウトが変わった『SS7』に慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

部材の寄り
▲部材の寄り

サポートセンターの対応はいかがでしょうか。

対応は大変いいです。問い合わせに対し、親身になって調べてくれて、的確に返答してもらっています。

建築確認検査機関や構造計算適合性判定機関の反応はいかがですか。

『SS3』では軸組図とモデルが一致しておらず、指摘されることはありましたが、『SS7』の場合、モデルと一致しているので、特に問題はありませんでした。

本日は、ありがとうございました。

取材協力:安井 様、横山 様

会社概要

【 会社名 】
有限会社 シー・アンド・シー事務所
【 所在地 】
京都府京都市
【 事業内容 】
構造設計・耐震診断etc…

同じソフトウェアの事例

同じ地域の事例

同じ業種の事例

ページの先頭へ