ユニオンシステム株式会社

ソフトウェアの購入や体験版に
関するご相談はこちらから

ソフトウェアカタログの
資料請求はこちらから

Q&A

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

検索結果

【並び順】
よく閲覧される順
 | 
カテゴリ順
 | 
更新日順
【表示方法】
タイトルのみ表示
 | 
タイトルと本文を表示
【表示件数】

361〜380件 (全1451件)

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 73

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

印刷カテゴリ質問内容
SS7 > メッセージ

X0089 大梁で端部と中央で鉄骨断面が異なっていますが、ジョイント位置の指定がありません。

「X0089 大梁で端部と中央で鉄骨断面が異なっていますが、ジョイント位置の指定がありません。」について。

SS7 > メッセージ

X0133 柱が多スパンに亙る床の中に配置されています。

「X0133 柱が多スパンに亙る床の中に配置されています。」について。

SS7 > 入力

H形鋼柱の回転について

H形鋼柱の強軸方向をX方向またはY方向に変更したい場合は[3.6.柱の回転]を利用するのでしょうか。

SS7 > 入力

複雑になった架構の特殊形状の入力状態を確認したい

特殊形状(軸振れや隅切りなど)の入力によって架構が複雑になったのですが、元の部材配置状態からどのような特殊形状の入力によって、現在の架構形状になったのかを簡単に確認できますか?

SS7 > メッセージ

X0076 同一節点間に複数のブレースが配置されています。

「X0076 同一節点間に複数のブレースが配置されています。」について。

SS7 > メッセージ

X0074、X0075 節点同一化により同一節点間に複数の~が配置されています。

「X0074 節点同一化により同一節点間に複数の柱が配置されています。」「X0075 節点同一化により同一節点間に複数の大梁が配置されています。」について。

SS7 > メッセージ

W1161 柱で耐震壁を支える単独柱の軸方向力が引張耐力の0.75倍または圧縮耐力の0.55倍を超えています。

「W1161 柱で耐震壁を支える単独柱の軸方向力が引張耐力の0.75倍または圧縮耐力の0.55倍を超えています。」について。

SS7 > 出力

梁の水平面内応力の確認方法について

[2.3.応力計算条件-1.基本条件-4.梁水平面内変形の考慮]の指定により梁の水平面内の剛性を考慮した応力解析を行いましたが、水平面内の応力値はどこで確認できますか?

SS7 > 出力

「風圧力(床)」に出力される1次、2次..の値について

シート出力「4.10.4.床」に出力される1次、2次..の値は何を表していますか?

SS7 > 出力

多剛床を指定した建物の「Q」、「δ」を剛床ごとに確認したい

多剛床を指定した建物の「Q」、「δ」を剛床ごとに確認することはできますか?

SS7 > 計算

想定外の部材でせん断破壊モードと判定されて部材種別がFDとなっている。

増分解析ではせん断破壊していない部材でせん断破壊モードと判定されて部材種別がFDとなっています。なぜですか。

SS7 > メッセージ

C0782 柱脚でせん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました。

「C0782 柱脚でせん断応力が許容摩擦力を超えています。せん断力をアンカーボルトに負担させました。」について。

SS7 > メッセージ

A0453 基礎梁に荷重が掛かっていません。(Ver.1.1.1.16まで)

「A0453 基礎梁に荷重が掛かっていません。」について。(Ver.1.1.1.16までのメッセージとなります。)

SS7 > 計算

ダミー層を設けた場合の層間変形角について

ダミー層を設けた場合の層間変形角の計算はどの部材を対象としていますか。

SS7 > Op.柱梁断面リスト

作図の範囲を途中の符号・層から書き始めたい

図化テンプレートを読み込むと最上層のG1から作図されますが、途中の符号・層から書き始めたい。どう入力したらよいですか?

SS7 > 出力

耐震壁周りの部材の算定を“しない”としているが、断面算定結果が出力される

[2.5.断面算定条件-2.5.1.共通・耐震壁-3.耐震壁関連-2.耐震壁周りの断面算定]で付帯柱に対して“しない”と指定しましたが、柱の断面算定結果が出力されます。なぜですか?

SS7 > 入力

杭施工誤差の考慮について

[13.1.基礎計算条件-1.基本事項-8.偏心基礎における杭の施工誤差]を入力した場合、どのように考慮されますか?

SS7 > 計算

付着割裂破壊の検討で必要Ldが出力されていない

カットオフ筋となっている部材でNGとなっていますが、必要Ldが出力されていない部材があります。なぜですか?

SS7 > 計算

床面積(延床面積)の計算方法について

ルート判定、地震用重量、『Op.積算』の床面積(延床面積)は、どのように計算しますか。<梁幅>1G1:300mmRG1:200mmCG1:200mm<片持床・出隅床の跳ね出し長さ(入力値)>CS1:1...

SS7 > 出力

接合部の検討結果で崩壊形が“-”で出力される

RC接合部の検討結果で崩壊形が“-”で出力されます。なぜですか?

全質問を選択

印刷したいページを選択して「まとめて印刷ボタン」を押すと選択したページをまとめて印刷できます。

361〜380件 (全1451件)

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 73

検索条件

カテゴリ
キーワード

 文書番号から探す

ページの先頭へ